イベント情報
●なせばなる秋まつり
伝国の杜周辺伝統市
9/28〜29日
●ル・オンブラージュ
槐(えんじゅ)の木をご存じですか?
木へんに鬼と書いて槐(えんじゅ)と読みます。
槐の木は、厄除け・魔除けとして屋敷の鬼門(北東)・裏鬼門(南西)に植えると良いと云われております。
国産材では、ケヤキと並び同じかそれ以上に堅い槐ですが、成長が遅く一年で1mmほどしか太くならず そのため市場に出回る事の少ない貴重な木です。
木の良さを伝えたい 木工屋の暮らしSDG's
昔から親しまれている木の文化を大切にしたい。
製作で出る木くずは、薪ストーブの暖房や野菜・球根の越冬・スモークチップ・カブトムシの養殖・たい肥に使います。
また、薪ストーブからの木灰は山菜のあく抜き・畑の土壌改良材などに使い廃棄物は、ほぼゼロ
昔から木工屋の暮らしは、木を大切に無駄にしない知恵が込められております。
兜飾り・米沢ゆかりの戦国武将をシンプルに現代様式に合わせました。
毎日使うお椀・カップだからこそ固くて丈夫な槐にこだわり何度も漆を塗り重ね使いやすさにこだわりました。
家・お店の顔の「看板・表札」手彫りにこだわり製作してます。ご相談ください。
仕方なく切ってしまった大切な木など形にして残してみませんか?
お取り扱い店舗
米沢市
●上杉城史苑
〒992‐0052 山形県米沢市丸の内1丁目1-22
℡0238-23-0700
●米沢観光コンベンション協会
〒992‐0052 山形県米沢市丸の内1丁目4-13
℡0238-21-6226
●道の駅米沢
〒992‐0117 山形県米沢市川井1039-1
℡0238-40-8400
山形市
●ぐっと山形
〒990‐2370 山形県山形市表蔵王68番地
℡023-688-5500
●やまぎん県民ホール内「0035 BY KIYOKAWAYA]
〒990‐0828 山形市双葉町1-2-38
飯豊町
●道の駅いいでめざみの里
〒999‐0606 山形県西置賜郡飯豊町大字松原1898
℡0238-86-3939
高畠町
●高畠ワイナリー
〒999‐2176 山形県東置賜郡高畠町大字糠野目2700-1
℡0238-40-1840
川西町
●かわにし森のマルシェ
〒999‐0122 山形県東置賜郡川西町大字中小松2534
鶴岡市
●HOUSE清川屋
〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-13
鶴岡商工会議所会館1F
工場での作業中は、電話に出れない事もございます。
土日祝日は、イベントの場合もございますので、事前にご確認ください
お問合わせは、メールもしくはFAXでいただければ幸いです。
a:16765 t:778 y:588